menu

フル充電なのに長持ちしない、、、バッテリー交換で改善!

 

こんにちはレッツページのおかべです!

今回はMacBook Airの2015年モデルのバッテリー交換をしました。
症状としては、
・バッテリーのみだとすぐ電源が落ちる

・バッテリー交換推奨の表記有り
バッテリーの劣化が原因のようです、、、。

分かりにくいですが、若干ふくらみが確認できます。

今回のモデルはネジのみで固定されているので、MacBook Proと比較すると難易度は低めです。
※ネジ穴は非常につぶれやすいです!年数が経っているモデルだと特に劣化しているので要注意です。
作業は10分程度で終了
動作確認をしたところ”交換推奨”から”正常”の表記になりました!
無事お返しできました◎

バッテリーはMac、Windowsに関わらず、
大体3~5年程度で膨張や減りが早いといった症状が出てきます。
(使用頻度や通電時間等によって異なります)

膨張が起きた場合Macですと、内側から圧迫されたタッチパッドやキーボードが、
正常に動かなくなることもあります。
”交換推奨”の表示が出てきたら交換時期に来てますので、
症状が出る前の交換をおすすめします!

株式会社レッツページ
担当:岡部

2023.11.15

ACCESS

×